水質改善装置「グラナ」について
グラナ開発のヒストリー
グラナ装置の6つの特徴
グラナ装置の3つの特性
導入実績
動画で見るグラナ
製品一覧
グラナ mini型
グラナ KT-Ⅰ型
グラナ KT-Ⅱ型
グラナ KT-Ⅲ型
グラナ KT-Ⅳ型
設置・施工要領
浄化実証事例
お知らせ
会社情報
事業紹介
お問い合わせ
グラナ mini型
ホーム
>
浄化実証事例
>
グラナ mini型
グラナ mini型
グラナ KT-Ⅰ型
グラナ KT-Ⅱ型
グラナ KT-Ⅲ型
グラナ KT-Ⅳ型
京都府長岡京市「八条が池西池・カキツバタ園」
グラナ KT-Ⅲ型
グラナ KT-Ⅱ型
グラナ mini型
対象池は例年水面を藻類(アオミドロ)が覆う状態となっており、悪臭の発生もあった。 装置稼動後から最終検収日までに水面を浮遊する藻類は解消し、発生も抑制され同時に悪臭の発生も解消し検収となる。
詳しくはこちら